なみかわみさきの日記

2018年ころまでの日記。

情報処理試験

また来年。

まあ数日前から体調崩してたのはいいわけにしかなりませんね。午前の時点で6割ありませんでした。また来年。

応用情報6回目、たぶん午前通過した……。

春の遠足 というわけで何年かぶりに応用情報をうけてきました。 問題と、午前の回答例はIPAに出てるので、気になる人はどうぞ。 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問題冊子・配点割合・解答例・採点講評(2017、平成29年)で、年度末、年始の業務のピーク…

ん。6回目の挑戦。

というわけで十分な準備をしないまま5回すべってるAP(応用情報技術者)試験の申し込みをしてきました。細かい試験勉強日記とかはハイテクキッズエッセイ2017に書く予定です。たぶん。最近の某TwitterとかFBとか見てはる人は知ってると思うけど、昨年後半く…

”インターネット”は軍事利用で拡大したという誤解について

togetter.comこれで私が見た時点(10月18日の昼間くらいかなあ)では、その根拠となる出典が無いようなことが書いてあった気がするので、あわてて本棚掘り返して村井先生のインターネット(岩波新書)探すつもりだったんだけど、インターネット (岩波新書)作…

そういえば秋試験の申し込みが始まっていた件

あっちのブログに書けばええねんけど、まあメモとして。先日、秋試験の申し込み開始のメールが来てました。もうそんな時期か、というか10月試験だから2か月前(8週間)くらいなんですよね。 さらば情報セキュリティスペシャリスト試験 そして、2017年度から…

情報セキュリティマネジメント試験を受験してきました。

なぜかいつものレポートは別のブログに。 http://hke.hatenablog.jp/entry/sg005 4/18の7時以降にごらんください。マークミスをしていなければ、 IP(第1回試験) FE(2回目で合格) SG(第1回試験)となります。 APはたしか5回落ちてる。 秋試験でAPを受け…

平成25年春試験(応用情報技術者)に行ってきました。

平成25年4月21日(日)に、毎回「遠足」とか行ってる情報処理技術者試験に行ってきました。今回も(今回も……)自己採点の結果午前が合格点に足りておらず敗退です。以下はその分析などなのであまり一般の受験対策には役立ちません。応用情報技術者試験は(も…

カテゴリを作りました

IPAさんの情報処理技術者試験に、ここのところ(ITパスポートが始まってから)ほぼ毎回受けに行っているので、それに関して書いた(書く)ことのカテゴリを雑記から「情報処理試験」に移しました。ちょっとくらいは受験者にお役立ちなことも書ければいいんで…

平成23年特別試験。

(この記事は10月中旬に書いています。) 東日本大震災*1の影響で延期されていた、平成23年春の情報処理技術者試験は、6月26日に行われました。元々応用情報(1回目)を申し込んでいたので、そのまま受験する流れとしました。後でカレンダーを見返してみる…

まさかのFE合格

あまりにもびっくりしすぎてついカッとなってはてダ更新。基本情報(FE)の採点結果、午前75点、午後60点(!)*1でした。これで秋までの執筆計画にめどがついたようなついてないような……。追記:合格証書が届きました。どうやら夢ではないようです。あと、id:…

基本情報ふたたび。午後がだめでしょう。(追記あり)

2回目の挑戦となる、基本情報の試験を受けてきました。今回もあまり集中して勉強できてなかったです。ただ、ちょうど平日昼間の仕事でちょっとだけストラテジとかマネジメント用語について話すことがあったので、前回よりもそのへんは「身につけて」受験でき…

基本情報は午後がだめでした。

(この記事は11月3日に書いてますが自己採点した19日頃に日付をねじりました。) そしてスターが256以上ついたため、基本情報の試験を受けてきました。準備期間はあったもののなんだかあまり効率よく勉強できてなかったような気がします。当日〜しばらくハイ…

ITパスポート合格していました。

タイトルの通り、IPAさんのホームページで成績照会をしたところ、無事にITパスポート試験に合格していました。 自己採点した通りの点数だったので、マークミスなどが無かったということで、ほっとしています。 しかしこれからが本当の戦いの始まり で、はて…

ITパスポート試験を受けて来ました。

平成21年の春期から、情報処理技術者試験の教科が改訂され、ITパスポート試験が新設されました。平日昼間の仕事をIT業界に変えてから約n年*1、ついにこの手の国家試験に手を出してしまったので、受験前後で気づいたことなどをまとめてみます。 受験対策 本屋…