なみかわみさきの日記

2018年ころまでの日記。

TOSHIBA Dynabook R731/37C をWindows10にしてみた。

(たまに追記すると思う)

そういえば窓10にできるんじゃね?

2011年に購入した普段使い(だったはず)のノートPC、Dynabook R731/37Cですが、最近調子が悪く、さらにDVDドライブが壊れちゃったので、修理に出しました。HDDとDVDドライブを交換してもらいました。

ところでなんでこのPCにしたか(2011年に買ったか)
  • 2005年か2006年くらいに買った、前のPC(SHARP Mebius PCMW50DS)の買い替え(リプレイス)と考えていたので、そのくらいのスペックのやつを探してた
  • 予算が当時でそのくらいのやつを探してた
  • ノートなんで自作みたいな冒険はしないでふつーに一般人ぽく使いたかった(謎

あらわれた通知領域

東芝さんのサイトではこのモデルはWindows10の動作保障外(というのは、ドライバとかソフトが無いからっていう理由)なんですけど*1、プリインストールされているWindows7(home64bit)の全部のセキュリティパッチを適用していれば、Windows10のアップデート通知が出るようになります。

修理直後で必要なデータもなかったんでそのまま勢いでアップデート開始。1GBくらいは通信してたかな? あっ、最初にリカバリーDVDはちゃんと作っておきましょう。*2

とりあえず変わった

とりあえずいまのところふつうに動いてて最低限の動作はできそうなんですが、メモとして書いておきます。
この記事下書きしてる時点で、同じモデルを使ってWindows10試してる人のブログとかがないんですよね。(SSDモデルの人が試してたのは見つけました)


プリインストールソフト
  • ×もしかしたら再セットアップしたら動くかもしれないけど、とうしばのDVDプレイヤーとか動かない
  • Disc creatorは動くみたい(CD-Rを焼けた)
  • ○なんとかダッシュボード(履歴一覧みたいなソフト)とかは動いてた
  • MS Office 2010 がセットでついてるやつだったんですがこれがうんともすんとも言わない。インストールしなおしてもだめ。
    • パッケージに同梱されている説明書にある、サポート電話に問い合わせ。Fixitツールで完全アンインストール状態(のような)にして、再インストールすると動いた。ただし、もともとこの機種は窓10はサポート外なので、動かなくても文句は言えません。
ハード回り


アップデート直後のデバイスマネージャではエラーがついてなかった。

  • 指紋認証が「そのまま」使える(指紋とおしたときのアイコンは見えてないけど)。
    • 「Windows10にしたら指紋認証リセットできる」とかはないです。つまり以前の指紋認証設定時のパスワードは必要。他人にゆずってもらうときは必ずこれを消しといてもらいましょう。
  • タッチパッドの特殊な動作(右端スライドでスクロールとか)ができない。ドライバを入れれば解決しそう。
  • ○SDカードスロットはふつうに使えた
  • ○USBもたぶんいける
  • ×タッチパッドの操作を止めるボタン、右上のエコボタンとかががきいてないかんじ
  • ○ファンクションキー+なんとかは大体使える

これもうわさなんですけど、窓8.1のドライバがあればまあ動くっぽいです=窓8.1でサポートされてないハードウェアはしんどいらしい(窓8じゃないことに注意)

使おうと思っているソフトと対応状況

なんか「えいや」で窓10がばらまかれたんで、使いたいソフトが対応してなさげというかざんねんなかんじです。

  • ATOK・・・2015ならデスクトップモードで動くみたい→http://www.justsystems.com/jp/os/win10/
  • MIFES・・・MIFESのバージョン10はWindows10で動くんで速攻インストール→http://www.megasoft.co.jp/mifes10/spec/
  • MS Office 2013・・・いやこっちも買ってたんで。使えるよね?
  • iTunes・・・なんか気合いがいるらしいなあ→とりあえず現時点での最新バージョンは動いてる
  • Becky!・・・98%ウェブメールになっちゃったんで使わないといえば使わないんですけど人柱的に使ってみたい気もする
  • Firefox・・・とりあえず速攻で入れたけど窓10の問題じゃなくてFirefoxが新しくてアドオンがいくつか使えないのがある。まあTabMixPlusがあれば生きていける。
  • LibreOffice・・・なんか検索したらあやしいサイトが公式より上に出るけど、公式サイトからふつうにダウンロードできます。これも人柱絶賛募集中だと思う。

話題の「高速スタートアップ」はOFFにする

「高速スタートアップ」、これWindows8からあったらしいんですがすっかり乗り遅れてたんで知らなかった。いろいろ検索したり、人づてに聞いた話、特に窓7と併用してる外付けUSB-HDDとかが、クラッシュするとかおそろしいことになってるらしい。で、有名どころのメーカーサポートとしてもOFF方法が公開されてます。

まあ窓8以降からしか使わないというのであればいいんじゃないかなあって感じですね。Windows8時点でこういう記事があったんで。

窓10のやつとか

  • メールは直感的にIMAP4サーバの設定ができるのでまあいいかな
  • Twitterアプリそっ閉じした

*1:R731/37CはWindows8.1の時点からサポートしてなかったはずです。

*2:個人的な好みでDVDにしたけどUSBでもリカバリーメディア作れます