なみかわみさきの日記

2018年ころまでの日記。

2012年の[これはすごい]と思ったものをまとめつつ今年をふりかえる件

[これはすごい]タグを作らないワケ

僕ははてブで「これはすごい」のたぐいのタグを作っていません。安易にぽんぽん、なんでも「これはすごい」ってタグ付けしちゃいそうで。
ただ、ほんとに驚愕したとか、ほんとにSUGEEEってなったときには、全角のカッコで囲んだ[これはすごい]をつけるようにしています。今年僕がつけた[これはすごい]は、調べてみると10件ちょっとありました。それで、ちょっと紹介しつつ、はてブで今年をふりかえってみようと思います。

2012年に[これはすごい]をつけた記事

月別にわけてみました。はてブした月なので、記事が書かれた(発表された)時期とずれていることがあります。

1月

この記事から[これはすごい]認定スタートってのもマニアックだなあ。いま使っているDynabookと同じ機種の人っぽかったので。Windows8対応している*1みたいなんで、来年はWindows8体験記とか書けるかもしれない。

2月

特にブクマ自体も使ってないみたい。いろいろたいへんだったからなあ(遠い目)

3月

はてブボタンのトラッキング事件(?)とか、iOS5.1リリースとかあったけど、[これはすごい]までのレベルに達してないみたい。一方その頃、3DSを購入している。

4月

4月1日にたしかGoogleがエイプリルフール企画でドラクエっぽいマップをリリースしてはったけど、当日は仕事でそれどころじゃなかったと思う。(後日談とかはブクマしてる。これに[これはすごい]をつけなかったのは、たぶん当日じゃなかったから?)

また、Kansai.pmなどでお世話になった(当時はてなにいらっしゃった)id:antipopさんがはてなを退職されたことにびっくりした!!!1←この書き方も気に入ってよく使ってる

5月

studygiftの話とか、CivilActionJapanの話とかが出てきているようだった。

6月

Twitterのロゴ変更、FF25周年関連グッズの話とか。えっ、シアトリズムFFのiOSアプリ版配信開始だって?!3DS版は2月に発売以来ずっと気になっているところなのです……

そして[これはひどい]って書いてる記事を発見。たしかにこれはひどい

そのほか、Surfaceが発表されてかなりほしかったなあ。結局RT端末ということもあり敬遠気味。年末にかけて7インチタブレット電子書籍端末がどんどん投入されていたtってのもある。

7月


ブラックジャックによろしく」の完全フリー配信などでも話題になっている佐藤先生は、これからも(商売としての)まんがのあり方についていろいろな提案をしてくれるでしょう。

この企画、どうなるかハラハラしてましたけど、ついに毎日新聞に意見広告が掲載されるまでになりました。1面広告をのせるための予算ってものすごく高いらしいんですけど、かなり勉強してもらったそうです。200%応援でも100%反対でもないけど、とにかくどうなるか気になってました。

8月

このころ体調崩していろいろ大変だったなーと思い出します。その合間をぬってオリンピックのテレビ中継や録画を見ていたような気がする。
下旬にはハヤテ(ハヤテのごとく!)のアニメ3期決定というニュースによろこびつつ、奈良じゃ映らないこと*2にがっくりしていた。

9月


ブクログのパブー」に出している自作をkoboストアにプッシュしたらどうなるか試したのがこの頃。本人が意図してなくともDRMつきになるのがなんともなあ。
パブーについてはまたふりかえると思うけど2012年現時点では投稿サイトとして使っていく方向になりそうです。

コメントにもあるけどパーツ一覧がすごすぎて[これはすごい]認定した記憶がありますね。

そしてNexus7が突然発送可能状態になり、僕のTwitterのタイムライン上ではポチり祭りが展開されていた。実機も触ってみて、ほしいとは思うけど、その後の電子書籍端末が(以下略)。iOSしかさわってないから、そろそろ(ちゃんとした*3Android端末も触ってみたいんだけどなあ。あっ、スマホは持ってないです。

10月


おそらくことし一番の[これはすごい]だと思う。頭ではどうやれば動くかわかるんだけど、それを実現させ、さらに電車ごとのアイコンが変わっているなどの細かいところが秀逸すぎる。

Kindle Paper White発表などの頃と重なってのこの発表だったと思います。以来読みたいやつはぽちぽち押すようになった(笑)。どんな書籍が(電子書籍化希望の)人気があるのかなども知りたい気はします。

11月

どうぶつの森」は、値段もさほど高くなかったし、試してみたいとは思ってたけど、シミュレーション的なところが苦手で敬遠してました。そしたらこの盛り上がり方、びっくりしたわけです。3DSでなければおもしろさ半減、さらにTwitterが無かったらさらにおもしろさ半減だったんじゃないだろうか?

12月(すべりこみでふえるかも)

そして今月に入ってからの[これはすごい]はこんな感じ。

研究のための引用とかは別として、個人が気軽に書くことが難しかった歌詞掲載ができるようになるって、すごいことだと思うんですね。もうブログのインフラじたいは飽和しているんで、あとはどんなサービスでユーザーをつかむのかって段階にも入っていると思う。

そしてこの記事を書いている時点での最新[これはすごい]はこれ。大人の理由があっての公開らしいですけど、まさか読めるとは思ってなかったのでびっくりでした。

2012年ころから気になったサイトとか

普段よくみるニュースサイトやまとめサイトも1年2年たてば変わってくるもので、最近お気に入りなのが以下です。

*1:インストールはできるようなんですけど、東芝ツール提供待ち

*2:地デジに完全切り替えの前は、ざらざらだったけどテレビ大阪がぎりぎり視聴できていた。で、現在はもう見られない。アンテナ買い換えたらいけるかもしれないけど。

*3:KoboとかKindleはカスタマイズしてるらしいし